レイズネクストの事業内容
プラントの建設から、改修、メンテナンスまで一貫して行う。
プラントの種類は、石油、鉄鋼など多岐にわたる。
レイズネクストの業績
業績に波があるものの、着実に営業利益を上げている。
レイズネクストの財務内容
株主資本比率が高く、安定している。
レイズネクストのバリュエーション
PER 5.18倍
PBR 0.97倍
配当利回り 4.35%
総合評価
1.10年以上大きな営業赤字がないか 4点
業績の上下が激しいが、営業赤字が発生するほどは落ち込んでいない。
プラントのメンテナンスというストック型ビジネスが安定的な収入源としてあることが想定される。
2.財務内容が優れているか 4点
特に問題はなさそうだ。
3.事業内容が優れているか 4点
プラントのメンテナンスという一度契約が取れたら、継続的に売り上げが上がる体制ができている点が可なり評価できそうだ。
4.カタリストが存在するか 5点
バリュー株系投資ファンドが複数大株主となっている。
5.総合
バリュエーションはかなり安め。
事業素質も悪くないので、株が下がれば投資を検討したい。